ホームページの種類

これから初めてホームページ作成というものに挑戦される人の場合、ザックリとまず種類を学び、必要に応じたものをチョイスしていくことが大切です。

わかりにくくなると考えますので、まず、「検索エンジンに強い順番」でこのページに紹介していきます。
各ページがそれぞれの種類の特徴を書いてあるとお考えください。

ホームページを作成する場合、「特別専門知識を持たない人でも、簡単に更新ができる」 という種類をいろいろな呼び方で呼んでいたりしますので、ホームページ作成 福岡|ラプターでは、【CMS】という呼び方で統一することがありますので、ご注意ください。


ホームページを作成する場合

ここで言うホームページというのは、ホームページ作成ソフトなどを使用する本格的なWEBを指し、「かんたんホームページ」 などのようなものは、CMSとなりますので、誤解のないようお願いします。


CMSを使ったWEBの作成

有名なWORDPRESS(ワードプレス)やMT4(ムーバブルタイプ)などのオープンソースを使ったものから、かんたんホームページなどのサービス提供会社のWEBにログインして作成するものまで、さまざまな種類があります。


タグ

2011年12月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:最初の準備

後で変更しない方が良いもの

ホームページを作成していく時に、初心者であるからゆえに見落としてしまうものがあります。 

    ・独自ドメインのURLはずっと使用する。
    ・タイトルを付ける時はよく考えてからにする。

個人的な体験談から書いておきますが、独自ドメインというのは、被リンク(バックリンク)というものを資産として受け継いで使い続けるという構造上の問題で、できれるだけ変更しなくて済むものをよく考えるようにします。

独自ドメインはレンタルです。 原則1年間という契約を更新し続けていく感じになり、その使っている独自ドメイン、例えばhttp://domoz.com/ などのようなURLというのに、被リンクされていくわけです。

ということは、「ホームページを作成後に運営していく過程に置きまして、ちょっと俺のURLを変えようかなあ~」 そんな風に考えたりしますと、今までの苦労が台無しになってしまうことがあります。

ホームページ作成する段階で付けるタイトルは、SEO的には、かなり重要視される傾向にあります。 検索エンジンにインデックスされた後にタイトルを変更すると、順位が下がることがあります。

ホームページを作った経験がないとイメージそのものができないと思いますが、HPのタイトルなんてお店の屋号みたいなものと一緒ですよ。 コロコロ変わったりすれば、信用性みたいなものに疑問が出てしまうことがあるわけです。

  • ホームページのデザインって後から変更できますか?
  • はい、WEBを1度作った後に、デザイン(外枠)を入れ替えるのは実際よくあります。 最初にあまり深く考えすぎない方がよいです。

  • コンテンツの中身は後から変更できますか?
  • はい、コンテンツというのは、WEBの中に書いてある文章などの中身を指しますが、後から変更(書き換え)するのみよくあります。

    ホームページ作成をした後は、運営管理していくことになります。 当然その過程におきまして、「HPのデザインを変えた方が見栄えがよくなると思う」 そんな希望や、「WEBの中に書いた商品の説明をもっと丁寧に書き換えたい」 なんて希望も出てきます。

    どんなことであっても、変更そのものは可能なのですが、あまり変更すると前へ進んでいるつもりが後ろ向きに逆走してしまうことがあり、このページで書いた「後から変更すると損することがあります」 という意味で書いていますので、ご注意ください。

    タグ

    2011年12月25日 | コメント/トラックバック(0) |

    カテゴリー:最初の準備

    ライバルのWEBを分析

    こらからホームページを作成してみようかなあ~なんて時に、まずやった方がよいのは、同業他社のWEBを見てみる!
    検索エンジンで、例えばあなたのお店がマッサージ店であれば、マッサージ 福岡などのように、業種名、そして半角スペースで区切り、地域(県名や市の名称)などを入れて、検索します。

    まず、同業他社のWEBをインターネットで検索エンジンを利用しながら、最低でも1位から50位くらいまではチェックしていきます。

    次に、同業他社以外の別の業種のホームページなどもチェックしていくとよいと思います。

    分析を行う! といっても、専門知識が無ければ無理な部分も当然ありますので、下記の項目をチェックします。

      ・色はどうだろうか?
      ・HPのタイトルは?
      ・WEB構成ページ数は?

    ザックリまずノートなどに統一した項目をざっとメモる、というところからスタートしていくのがよろしいかと思います。

    よくある失敗は、ノートなどにメモらなかったりして、頭の中だけで考えること。
    あるいは、やろうと思ったものの難しそうに感じて、そこから先行動できないこと。

    頭の中の柔軟性が無くなってくると、どうしても、1個1個なにかきちんと理解しないと、「やってみてください」 なんて言われた時に、「仕事が忙しい」 などのように、ホームページ作成などを断念する理由を考えてしまいます。

    最初からきちんとできなくてもよいので、まず、ノートに1つ1つ自分が抜き出したデーターを順に書いていくということが大切です。

    この段階でのWEBの分析というのは、あなたがホームページ作成代行業者に有償で依頼する場合でも、最低限やった方がよいという項目です。 どうしてもまったく自分で何も努力せずにウェブデザイナーに丸投げをするというのは、事業者としてあまり良い結果を招きません!

    タグ

    2011年12月24日 | コメント/トラックバック(0) |

    カテゴリー:最初の準備

    このページの先頭へ